狭小地とは?売却する際の難易度やおすすめの方法を紹介

物件や土地の広さはさまざまですが、中には「狭小地(きょうしょうち)」と呼ばれる、とても狭い土地に建てられた物件もあります。

人口が多い地域で見かけることが多いですが、狭小地を売却するとなった場合、普通の物件と同じように売却できるものなのでしょうか?

狭小地とは?どんな大きさだと該当する?

狭小地は一般的に狭いとされる土地のことを指しますが、明確にどれぐらいの大きさであるとの定義はありません。

15坪以下または20坪以下の場合は狭小地と言われるケースが多いため、自分の土地・物件が建っている土地が15または20坪以下であれば狭小地である可能性が高いでしょう。

狭小地を売却するのは難易度が高い理由

狭小地は土地が狭いため、売却しようと思っても、不動産仲介業者に断られてしまいます。広い土地と狭い土地を比較した場合、広い土地の方が家を建てやすく、売れやすい傾向にあるため、狭小地だと売れにくいのです。

さらに狭小地は狭いスペースを無理やり利用しているというケースも少なくありません。そのため、土地の形が台形であったり三角形であったりすることもあります。

そうなると、新しく建てる家の間取りを考えるのが難しく費用がかかりますし、建っている家をそのまま利用するにしても、正方形や長方形の家と比較して住みにくい場合も多いのです。

さらに狭小地はローンが組みにくいとの特徴もあります。住宅ローンの中は「土地面積が40m3以上」との条件がついているものや、「建物の床面積70m3以上」との条件を設定しているものもあり、狭小地だとローンの審査を受けられません。

そうなると現金一括購入となってしまい、買い手がつきにくいことから、不動産仲介会社に歓迎されないのです。

狭小地が売れなかった場合の対処法はあるのか

狭小地や狭小地に建てられた物件が不要になった場合、持ち続けるほど管理費・維持費がかかりますから、できるだけすみやかに売却したいと思うはずです。

しかし、売却の難易度が高い狭小地は、地元の不動産仲介業者に査定してもらっても「買取できない」と言われる可能性があります。

そのような場合は、買取業者に依頼をするか、隣の土地の所有者に相談するなどの方法が考えられます。

ただし、普通の買取業者だと、やはり売れにくいとの理由から買取してもらえない可能性があるでしょう。隣の土地の所有者も金銭的に余裕がなければ買い取ってもらえませんから、どちらの方法にしても売却の難易度は高いと言えます。

株式会社あきんどなら自社査定により狭小地の買取も可能

では狭小地の売却は諦めるしかないのかというと、もちろんそのようなことはありません。訳あり物件専門の買取業者「株式会社あきんど」なら、仲介業者を通さず自社の社員が査定しますので、狭小地であっても買取可能です。

すでに建っている物件が古くても、お客様のほうでリフォームする必要はありません。ほかのリフォーム業者より安い価格で、弊社がリフォームを行い査定額から差し引きますので、現状のまま買取いたします。

「狭小地だと、やっぱり買取価格が安いのでは?」と心配される方もいらっしゃるでしょうが、専門会社だからこそできる「高価買取」が弊社の強みです。ありがたいことにお客様満足度は96.4%を超えておりますので、ぜひ狭小地の売却にお困りなら弊社にご相談ください。

まとめ

狭小地は購入価格が安いとのメリットはありますが、広い土地に比べると売れにくいため、売却の難易度が高いとのデメリットがあります。

とは言え、不要な土地を持ち続けるのは管理費・維持費の面を考えておすすめできませんから、ぜひ株式会社あきんどにお任せください。全国どこでも、全力で無料査定いたします。

関連記事
狭小地でも買取してもらえる?売れにくい理由と売却のポイント
売るに売れない「負動産」をお得に処分する方法